論文を訂正していて気付いたことなどを羅列.
そのうちに,チェックリスト化していきたい.
- チェックリスト
- 同分野の論文を3本読んだか?
- 同僚に一度読んでもらう.
- 文章の観点から
-
- 論理展開.初めて読む人が意味が分かるか?
-
- 作図の観点から
- 直感に反しない様に気を付ける.
- 例えば,同じ物理量は同じ色を使う
- 改善・改悪関係の色は統一する
- UNITは必ず記載する
- 結局,何を言ってるかというと,査読者の負担をなるべく減らすこと
- やってみると分かるが,人の文章を読むのは非常につらい
- また,理解しやすいものはよいという認知バイアスもある
- 直感に反しない様に気を付ける.
- その他,細かい点
- however, thereforeの使い方.日本語よりも論理に気を付ける.
- 認知バイアス。人は理解できるものを良いと認識する。
- 発表と同じなのだが、INTRODUCTIONが非常に大事。
- 読み取りにくい絵はご法度。見たことある図が大事。
- 1枚目にポンチ絵があるととても助かる
- 出来れば
- 一緒に直す