2018.09.03 [読書] 7つの習慣

スティーブン・コヴィーの名著、7つの習慣。
思い出すのは、24歳の就職活動。面接頂いた方に最後の質問で、おすすめの本を聞いて教えて頂きました。
その面接は落ちました。

その本質は,長期的視野を持つこと,長期的な視野を持つために自分のルールを作ること,にあるように思う.

自分用メモ

  • 毎年、目標を掲げる。それなりにできている。

 

  • まとめ
    • 言葉は自己予言的になる
    • 愛は動詞である。愛しいという気持ちは、愛するという行動の結果に過ぎない
    • 影響の範囲外には関心を持たない

 

  • イントロ
    •  長期的に一貫する習慣の重要性
      • 落合博満の成功する打者の法則と同様
    • インサイドアウト: 私的成功が公的成功に先立つ
    • PERFORMANCE(P)とPERFORMANCE CAPABILITY(CP)の両方を磨く
  •  私的成功
    • 主体性の発揮
      • 悪: 反応性のモデル; 刺激–>反応
      • 正: 主体性のモデル; 刺激–>判断–>反応
        • 自分の身に何が起こるかではなく、どう反応するかが重要
      • 自分の関心の輪に集中
      • 影響の輪を広げる
        • 責任を引き受けることが一番簡単な方法
      • 生活の主導権を持つ。
        • 自分に小さな約束をし、それを守る
    • 自己リーダーシップの発揮
      • 計画:ミッション・ステートメント(自分憲法)
        •  人生の最後の姿を描き、それに向けて今日を始める
        • ヒント:感動した言葉から探していこう
      • 行動:マネジメント;目標に向けて、正しい
      • 役割と目標
        • クリアなヴィジョンがあるからこそ、行動できる
    • 重要事項を優先
      • 自分憲法に従って、やるべき亊を決める
      • 成功者の共通点は、非成功者が嫌がる事を行動に移していること
      • 緊急ではないが、重要なことに集中する
    • 最善の敵は、善
      • 緊急性ではなく、重要性で物事を判断する
  • 公的成功
    • WIN-WINで考える
    • 理解してから理解される
      • 評価ではなく、理解
      • 相手の目を通して、人生を見つめる
    • 相乗効果を発揮する
      • 相違点を、尊ぶ
  • 刃を研ぐ

自分との約束: 2018年9月中にミッション・ステートメントを作成する



7つの習慣-成功には原則があった!

  • kotsuking
  • 関東の某国立大学、教授。他に、JST・さきがけ研究員、理研・客員研究員、気象予報士。京都大学大学院で博士(工学)を取得。
    スーパーコンピューターを駆使して天気予報の改善に取り組むデータ同化研究者。座右の書は「7つの習慣」。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です